SSブログ
70’s音楽 ブログトップ
- | 次の10件

『銀の指輪』チューリップ [70’s音楽]

ベスト盤で初めてこの曲を聴いたんだけど、
一発目で気に入りました。
それくらいインパクトが強かった曲です。

『銀の指輪』チューリップ  詞&曲:財津和夫

なんだろなぁ。
テクニカルなバンドじゃないんだけど、弾いているギターがなんか心惹かれてしまいました。
アイドルバンドっぽい曲だという感じは否めないけど
初期のチューリップの歌は 姫野さんの声に凄くマッチしていると思う。人気ブログランキング

『銀の指輪』チューリップ 詞&曲:財津和夫

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『夏色のおもいで』チューリップ [70’s音楽]

大ヒットシングル『心の旅』の後に発表したシングルです。

『夏色のおもいで』チューリップ 詞:松本 隆 曲:財津和夫('73)

もろ『心の旅』という展開であります。
ま ポップでキャッチーで チューリップらしい楽曲であります。
当時のPVが 時代を感じさせますなぁ。
アイドルグループみたいに扱われていたんでしょうね。人気ブログランキング

作詞家松本隆さんの 作詞家としての初仕事が この曲でした。
そういう意味でも 歴史に残る曲だな。
『夏色のおもいで』チューリップ('73)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『魔法の黄色い靴』チューリップ [70’s音楽]

チューリップについては80年代から時代をさかのぼるように聴いていました。
で 前回は、彼らの初めてのヒット曲『心の旅』を取り上げましたが、今回はデビュー曲。

『魔法の黄色の靴』詞&曲:財津 和夫('72)

この曲を初めて聴いた頃、私は もうギターを弾いていて、自分で(勝手に)曲を作っていた。
だから、耳コピでこの曲をコピーしたとき、この曲のコード進行のユニークさには少なからずショックを受けた記憶があります。

サイケな感じがするところとか レコードのジャケットといい The Beatlesの中期〜後期の香りがプンプンします。
人気ブログランキング

『魔法の黄色の靴』詞&曲:財津 和夫

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『心の旅』チューリップ [70’s音楽]

80'sにオフコースとともに活躍したバンドといえば 
チューリップ
です。
私が このバンドを聞いていたのは いわゆる2期の頃で、そこから第1期の頃(つまり過去に)さかのぼって聴いてました。第3期以降の(最近の)チューリップは知りません・・・。

で チューリップといえば やはり この曲です

『心の旅』詞&曲:財津和夫

初めは財津さんが歌う予定だったけど レコーディング直前に姫野さんに代わったんだよねぇ。
プロデューサーの判断は正解だと思う。人気ブログランキング

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『私たちの望むものは』岡林信康 [70’s音楽]

今 日本で 苦しんでいる人がいる。 助けを求めている人がいる。
こういうとき 私たちに出来ることは なんだろうか?

そういうことを考えていた時に 頭に浮かんだのが この曲です。

『私たちの望むものは』詞&曲:岡林信康('71)

いろんな意味にとれる歌詞ですが 静かに満ちたエネルギーを感じるのです。

『私たちの望むものは  生きる苦しみではなく
私たちの望むものは 生きる喜びなのだ』

『今ある不幸にとどまってはならない
まだ見ぬ幸せに今跳び立つのだ!』

『私たちの望むものは』 歌・詞・曲:岡林信康

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

『Heart Of Gold』 Neil Young [70’s音楽]

今年も もうすぐ終わりです・・・。
ということで
2009年の想い出の曲を紹介します。
続いては これ
『Heart Of Gold』 Neil Young(1972年)

2月に山口市の竪小路にある法界寺(鹿野苑ホール)でライブをしましたが、
そこで流れていたのが こういう音楽70's rockだったな ということで・・・。
実際にそこで流されていたかどうかは わかりません。

『Heart Of Gold』 Neil Young



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

can't give you anything-The Stylistics [70’s音楽]

今年も もうすぐ終わりです・・・。
ということで
2009年の想い出の曲を紹介します。
まずは これ
『can't give you anything』The Stylistics(1975年)

2009年 うちの文化祭でつくったドラマで使ったBGMです。
某化粧品で フットボールアワー岩尾がキムタクに変わる アレをコピってます。
あ〜楽しかったな あれ。

スタイリスティックス - 愛がすべて The Stylistics - can't give you anything

タグ:The Stylistics
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ザ・ナック [70’s音楽]

The Nackといえば
洋楽での一発屋ランキングの上位に
必ず入ってくる(はずの)バンドである。

1979年『My sharona』のヒットは、
あまりにインパクトが強い。
発売から30年経った今でも
エド・はるみなど いろいろなところで耳にする。

私たちも数年前、維新公園ビッグシェルライブで
スーパーエレキングのメンバー達と
カバーしました。
懐かしい・・・。
----------------------------------------------------------------
こんな話をいつかブログで書きたいと思っていた。

そんなときにユニコーンの新曲「WAO!」を聴いた。
『マイシャローナ』の香りがする。
それもぷんぷんと・・・。

パクリっぽくても
それが許されるのがユニコーンのすごいところだな。
ちなみに、INXSの曲にもちょっぴり似ている
と思うのは 私だけでしょうね・・・。
人気ブログランキングへ
『My Sharona』・・・今回の主役The Nack

『WAO!』・・・ユニコーンの新曲 今回は準主役

『Devil inside』・・・INXSの曲。妖しい。似ているのはリフだけ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

5th Dimension(フィフス ディメンション) [70’s音楽]

2年くらい前からずっと探していた『The 5th Dimension』のCDを見つけた。
懐かしの洋楽ヒット集みたいなCDで「ビートでジャンプ」という曲を聞いてから
ずっと気になっていた。
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/5-dimension.htm

このグループは1966年デビューした男性3人女性2人の黒人コーラスグループである。
60年代終わりから70年代初めにかけてヒットを連発していたらしい。

ロックとソウルが一緒になったような曲調と多彩なコーラスアレンジは あの当時 すごく受けていたそうな。
私も 気に入った!

やっぱりコーラスは『厚い』のがよい。

古くはサイモン&ガーファンクル、最近では『ゆず』とか『コブクロ』と、2声のコーラスを売りにしているグループは多い。
ハモリもつけやすい

3声以上のコーラスにあこがれる。
やってみたいなぁ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
- | 次の10件 70’s音楽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。